過去セミナー

平成30年度 セミナー

LGBT対応セミナー(観光事業者対象)[ 1/22開催 ]

研修内容

観光事業者に求められるLGBT対応の基礎やポイントを、専門家等から講義とパネルディスカッションを通じて学ぶセミナーを、那覇市内において開催しました。

日程

1月22日(火) 13:00~16:30

会場

沖縄県教職員共済会館 八汐荘 屋良ホール

参加者

70名(県内観光関連事業者等)

プログラム

●講義【LGBTへの理解・受入にあたってのポイント】
LGBT当事者および専門家の視点から、LGBTの方の特性の理解、受入にあたっての事業者としての対応のポイント等を解説

●講義【LGBT市場の受入実践に向けた取組み】
LGBTの方の受入を実践する立場から、ホテルパームロイヤルNAHAにおける取組み事例や受入のポイント等を解説

●パネルディスカッション
県内のLGBTの方の受入の実践に向けた取組みの必要性や期待されるメリット、今後の方向性について議論

講師

【講師】

株式会社ミライロ 人事部長 堀川 歩 氏

 

ホテルパームロイヤルNAHA 代表取締役総支配人 高倉 直久 氏

 

 

【パネラー】

株式会社ミライロ 人事部長 堀川 歩 氏

 

ホテルパームロイヤルNAHA 代表取締役総支配人 高倉 直久 氏

 

NPO法人バリアフリーネットワーク会議 代表 親川 修 氏

 

沖縄県文化観光スポーツ部 部長 嘉手苅 孝夫 氏

会場の様子

堀川氏による講義

高倉氏による講義

パネルディスカッションの様子

食物アレルギー対応セミナー(観光事業者対象)[ 1/16開催 ]

研修内容

食物アレルギー対応に関する県内の新たな取組みや緊急時対応等を県内外の専門家の講義を通じて学ぶセミナーを、那覇市内において開催しました。

日程

1月16日(水) 13:00~16:30

会場

沖縄産業支援センター 中ホール

参加者

118名(県内観光関連事業者等)

プログラム

●講義【県内における食物アレルギー対応の取組み、統一様式の紹介】
事業者向け食物アレルギー冊子「ゆいまーるブック(改訂版)」の内容および活用法、次年度導入予定のアレルギー症状事前聞取り様式について解説

●講義【アレルギー症状収集統一様式を正しく活用するための医学&実践講座】
食物アレルギーの病理メカニズム、代表的なアレルゲン、アレルギー対応において重要な考え方について解説

●講義【ロールプレイを含めた緊急時対応訓練】
アレルギー症状発症時の対応の基礎知識、エピペンの使用方法を解説

●講義【2020年に向けた日本のアレルギー対応の現状】
現在のアレルギー治療法、学校におけるアレルギー対策、今後の国内のアレルギー対策の展望について解説

講師

一般社団法人アレルギー対応沖縄サポートデスク 理事 田村 磨理 氏

 

沖縄協同病院 小児科部長 尾辻 健太 氏

 

那覇市立病院 小児科 新垣 洋平 氏

 

あいち小児保健医療総合センター 伊藤 浩明 氏

会場の様子

田村氏による講義

新垣氏による講義

伊藤氏による講義

体験型観光バリアフリーセミナー(観光事業者対象)[ 11/22開催 ]

研修内容

観光事業者に求められるバリアフリー対応のポイントや具体的な介助方法等を当事者講師とのフィールドワーク等を通じて学ぶセミナーを、那覇市内において開催しました。

日程

11月22日(木) 13:20~17:30

会場

那覇市内(那覇空港、首里城公園等)

参加者

20名(県内観光関連事業者等)

プログラム

●フィールドワーク
那覇空港を起点に、講師と一緒にグループ単位で観光および移動を行い、当事者視点からの困りごと等を確認

●グループディスカッション
グループごとにフィールドワークの振り返りを実施。観光および移動を通して得た新たな”気づき”、必要な支援や対応等を議論

●講義
フィールドワーク、グループディスカッションの総括として、今後の実践に向けたポイント、ノウハウ等を解説

講師

NPO法人バリアフリーネットワーク会議 代表 親川 修 氏

 

NPO法人沖縄県脊椎損傷者協会 理事長 仲根 建作 氏

 

友利 敏幸 氏

 

平良 義和 氏

 

桐原 好枝 氏

フィールドワークの様子

フィールドワークの様子

グループディスカッションの様子

親川氏による講義

離島版観光バリアフリーセミナー(観光事業者対象)[ 11/13開催 ]

研修内容

観光事業者に求められるバリアフリー対応の基礎やポイント、八重山地域における観光バリアフリーの取組みを講義と意見交換を通じて学ぶセミナーを開催しました。

日程

11月13日(火) 13:30~17:00

会場

大濱信泉記念館 多目的ホール

参加者

27名(県内観光関連事業者等)

プログラム

●講義【事業者に求められる観光バリアフリー】
高齢者や障害者等の特性、受入れにあたっての対応のポイント等を解説

●講義【観光関連事業者に求められる観光バリアフリー】
八重山地域において展開している、観光客を対象とした医療支援サービスの内容、実践を踏まえた支援や対応、受入のポイント等を解説

●意見交換
石垣地域における観光バリアフリーの取組みや受入の状況、今後の取組み拡大に向けた関係者間の意見交換を実施

講師

【講師】

NPO法人バリアフリーネットワーク会議 代表 親川 修 氏

 

株式会社ケアアテンドTettoMe 代表取締役 上谷 綾子 氏

 

 

【意見交換会 登壇者】

NPO法人バリアフリーネットワーク会議 代表 親川 修 氏

 

株式会社ケアアテンドTettoMe 代表取締役 上谷 綾子 氏

 

一般社団法人八重山ビジターズビューロー 事務局長 濵田 智佳子 氏

 

平田観光株式会社 取締役 奥平 崇史 氏

会場の様子

親川氏による講義

上谷氏による講義

意見交換の様子

観光バリアフリーセミナー(観光事業者対象)[ 7/10開催 ]

研修内容

観光事業者に求められるバリアフリー対応の基本やポイントを、専門家と当事者から講義と実践を通じて学ぶセミナーを、北中城村内において開催しました。

日程

7月10日(火) 13:30~17:00

会場

イオンモール沖縄ライカム3F イオンホール

参加者

35名(県内観光関連事業者等)

プログラム

●講義【障害者差別解消法・沖縄県共生社会条例の解説】
「障害者差別解消法」や「沖縄県共生社会条例」の内容、観光関連事業者に求められる対応等について解説

●講義【事業者に求められる観光バリアフリー】
観光事業者に求められるバリアフリー対応の基本やポイント、高齢者や障害者への接遇やコミュニケーション方法等を分かりやすく解説

●実践【当事者への接遇、配慮方法の実践】
高齢者、障害者疑似体験や、当事者への接遇、実際のコミュニケーション等を通じて高齢者や障害者の受入に必要な配慮等を実践的に習得

講師

NPO法人バリアフリーネットワーク会議 親川 修 氏

 

沖縄県子ども生活福祉部 障害福祉課 広域相談専門員 上間 清香 氏

 

金良 宗春 氏

 

金良 規子 氏

会議の様子

親川氏・金良宗春氏、金良規子氏による講義

車いす介助の演習

高齢者疑似体験

観光バリアフリーセミナー(観光事業者対象)[ 7/9開催 ]

研修内容

観光事業者に求められるバリアフリー対応の基本やポイントを、専門家と当事者から講義と実践を通じて学ぶセミナーを、那覇市内において開催しました。

日程

7月9日(月) 13:30~17:00

会場

沖縄産業支援センター 101号室

参加者

51名(県内観光関連事業者)

プログラム

●講義【障害者差別解消法・沖縄県共生社会条例の解説】
「障害者差別解消法」や「沖縄県共生社会条例」の内容、観光関連事業者に求められる対応等について解説

●講義【事業者に求められる観光バリアフリー】
観光事業者に求められるバリアフリー対応の基本やポイント、高齢者や障害者への接遇やコミュニケーション方法等を分かりやすく解説

●実践【当事者への接遇、配慮方法の実践】
高齢者、障害者疑似体験や、当事者への接遇、実際のコミュニケーション等を通じて高齢者や障害者の受入に必要な配慮等を実践的に習得

講師

NPO法人バリアフリーネットワーク会議 親川 修 氏

 

沖縄県子ども生活福祉部 障害福祉課 広域相談専門員 盛島 久美子 氏

 

桐原 好枝 氏

会場の様子

親川氏・桐原氏による講義

親川氏による講義

車いす介助の演習