過去セミナー

令和3年度 セミナー

食のバリアフリーセミナー(観光事業者対象)

研修内容

観光事業者を対象に、食物アレルギーの基礎、正しいアレルゲン表示方法、調理時の注意事項を学ぶセミナーをライブ配信にて開催しました。

日程

令和3年11月29日(月)13:00~16:00

会場

沖縄県教職員共済会館八汐荘 屋良ホール

参加者

20名

プログラム

●講義【沖縄県内における食のバリアフリーの実態】
親川氏より、食のバリアフリーの概要、相談窓口に寄せられる内容、沖縄県内における食のバリアフリーの実態について解説

●講義【食のバリアフリー対応】
具志堅氏より、高齢者等嚥下障害のある方に対しての配慮、注意が必要な食材、調理の際の注意点、緊急時の対応方法等について解説

●講義【食物アレルギー対応】
田村氏より、アレルギーをお持ちの方の受入れのポイント、飲食の現場でのアレルゲン情報の提供、注意が必要な食材、調理の際の注意点、緊急時の対応方法等について解説

講師

NPO法人バリアフリーネットワーク会議 代表 親川 修 氏

 

社会福祉法人 偕生会 法人事務局 首里偕生園 主任 具志堅 由起子 氏

 

沖縄アレルギー ゆいまーるの会 / アレルギー対応食品専門店かめさん商店 店主 田村 磨理 氏

親川氏による講義

具志堅氏による講義

田村氏による講義

とろみ食の実習

観光バリアフリーセミナー中級編(観光事業者対象)

研修内容

観光事業者に求められるバリアフリー対応のポイントを当事者からの講義と実技演習を通じて学ぶセミナーを那覇市において開催しました。

日程

令和3年11月15日(月)13:30~16:30

会場

沖縄産業支援センター 展示室

参加者

40名(県内観光関連事業者等)

プログラム

●【三代氏の講演】
障害者にとっての沖縄の魅力、旅行時の障害者への配慮事項、旅行中に困ること、やってもらって嬉しいことを講演

●講義【事業者に求められる観光バリアフリー】
親川氏より、高齢者や障害者への具体的な接遇・介助方法、対応時に役立つバリアフリー機器について紹介

●実践【接遇、介助方法の実践】
高齢者疑似体験、車いす介助の演習を通して、高齢者や障害者の受入に必要な配慮等を実践的に習得

講師

NPO法人バリアフリーネットワーク会議 代表 親川 修 氏

 

障害当事者講師 車椅子トラベラー 三代 達也 氏

三代氏による講義

三代氏による講義

高齢者疑似体験の様子

車いす介助の演習

観光バリアフリーセミナー初級編(観光事業者対象)

研修内容

観光バリアフリーに取り組む意義や対応が求められる背景、基礎的な接遇方法を学ぶセミナーを那覇市において開催しました。

日程

令和3年11月15日(月)10:00~12:30

会場

沖縄産業支援センター 展示室

参加者

45名(県内観光関連事業者等)

プログラム

●講義【障害の理解と接遇のポイント】
バリアフリーとユニバーサルデザインの違い、バリアフリー対応が求められる背景、高齢者や障害者への基礎的な接遇方法について分かりやすく解説

講師

NPO法人バリアフリーネットワーク会議 代表 親川 修 氏

親川氏による講義

親川氏による講義

観光バリアフリーセミナー初級編(観光事業者対象)

研修内容

観光バリアフリーに取り組む意義や対応が求められる背景、基礎的な接遇方法を学ぶセミナーをZOOMによるウェビナー配信において開催しました。

日程

令和3年9月14日(火)10:00~12:00

会場

ZOOMによるウェビナー配信

参加者

48名(県内観光関連事業者等)

プログラム

●講義【障害の理解と接遇のポイント】
バリアフリーとユニバーサルデザインの解説、しょうがい者・こうれい者観光案内所の紹介、障害種別ごとの特性や対応のポイントについて分かりやすく解説

講師

NPO法人バリアフリーネットワーク会議 代表 親川 修 氏

配信の様子

配信の様子