見る/体験する

観光地を巡る

沖縄に来たらぜひ行きたい定番ともいえる名所から、自然や文化体験ができるスポットまでご紹介。
誰もが利用しやすいように整備が進められている施設が増えているので、
安心して沖縄観光をお楽しみいただけます。

観光地を巡る
観光地を巡る-map

サービスアイコン

エレベーター

エレベーター

ベビーシート

ベビー
シート

ほじょ犬 入場歓迎

ほじょ犬
入場歓迎

受付案内

受付案内

屋根付 駐車場

屋根付
駐車場

授乳室

授乳室

段差なし スロープ設置

段差なし
スロープ設置

点字案内

点字案内

筆談対応可能

筆談対応
可能

自動ドア

自動ドア

車いす利用 可能トイレ

車いす利用
可能トイレ

障がい者・高齢者 妊産婦優先駐車場

障がい者・高齢者
妊産婦優先駐車場

駐車場あり

駐車場あり

ベビーカー 貸出あり

ベビーカー
貸出あり

車いす 貸出あり

車いす
貸出あり

オストメイト 対応トイレ

オストメイト
対応トイレ

スライド ドア

スライド
ドア

段差あり

段差あり

点字ブロック

点字ブロック

開きドア

開きドア

ユニバーサル シート

ユニバーサル
シート

1

国際沖縄記念公園(海洋博公園)
沖縄美ら海水族館
おきなわちゅらうみすいぞくかん

(本部町)
1 美ら海水族館-1
入場料

大人:2,180円
中人(高校生):1,440円
小人(小·中学生):710円
6 歳未満:無料
特定の障がい者手帳を提示で無料

太陽の光が降りそそぐ「サンゴの海」水槽では大規模なサンゴの飼育展示を、そして大迫力の巨大水槽「黒潮の海」では魚類最大のジンベエザメや、ナンヨウマンタが観察でき、沖縄の海を丸ごと体感できます。

国頭郡本部町字石川424番地 TEL:0980-48-3748 FAX:0980-48-4444

エレベーターベビーシートほじょ犬 入場歓迎受付案内屋根付 駐車場授乳室段差なし スロープ設置点字案内筆談対応可能自動ドア車いす利用 可能トイレ障がい者・高齢者 妊産婦優先駐車場駐車場あり
2

ビオスのおか

(うるま市)
2 ビオスの丘-1
入園料(乗船料含む)
2024年1月現在

大人(中学生以上):2,200円
小人(4歳~小学生):1,100円
障がい者:大人 1,210円
:小人660円

亜熱帯の広大な自然の中で湖水観賞舟や動物たちとの触れ合いなど、自然との関わりを満喫できる「ビオスの丘」。地元や観光で来園されるお客様、子どもたちにも愛される施設です。園内には美しいランが咲き誇り、見どころ満載。

うるま市石川嘉手対 961-30 TEL:098-965-3400
営 9:00~17:30(最終受付16:15)不定休(HP要確認)

エレベーターベビーカー 貸出ありベビーシートほじょ犬 入場歓迎段差なし スロープ設置筆談対応可能自動ドア車いす 貸出あり車いす利用 可能トイレ障がい者・高齢者 妊産婦優先駐車場駐車場あり
3

首里城公園しゆりじょうこうえん

(那覇市)
3  首里城公園-1
入場料
(有料区域公開エリア)

大人 400 円
高校性 300 円
小中学生 160 円
障害者割引あリ

2019年10月31日、火災により首里城正殿が焼失しました。現在、「見せる復興」をテーマに復元工事の様子を一般公開しています。2026年の正殿完成に向けて、日々進む復興の様子を見学することができます。
※バリアフリーコースあり

那霸市首里金城町1-2 TEL:098-886-2020 FAX:098-886-2022

エレベーターオストメイト 対応トイレスライド ドアベビーカー 貸出ありベビーシートほじょ犬 入場歓迎受付案内屋根付 駐車場授乳室段差あり段差なし スロープ設置点字ブロック筆談対応可能自動ドア車いす 貸出あり車いす利用 可能トイレ開きドア障がい者・高齢者 妊産婦優先駐車場駐車場あり
4

てんぶす那覇なは

(那覇)
4 てんぶす那覇-1
4 てんぶす那覇-2

国際通りの中心にあり、年間を通して伝統芸能をはじめとした様々な公演を実施。那覇市で唯一! 5 種類の伝統工芸(琉球びんがた、首里織、壺屋焼、琉球漆器、琉球ガラス)品の制作体験ができる施設です。

那覇市牧志 3-2-10 TEL: 098-868-7810 FAX : 098-868-7820
営 9:00~22:00

オストメイト 対応トイレほじょ犬 入場歓迎ユニバーサル シート受付案内屋根付 駐車場点字ブロック点字案内筆談対応可能車いす 貸出あり車いす利用 可能トイレ障がい者・高齢者 妊産婦優先駐車場駐車場あり
5

識名園しきなえん

(那覇市)
5 識名園-1
入園料

大人:400円
小人(中学生以下):200円
障がい者割引あり

識名園は琉球王家の別邸として、18世紀の終わりごろにつくられ、池の周りを歩いて景色の移り変わりを楽しむことを目的とした
「廻遊式庭園」となっています。園内は石畳、砂利のため識名園専用の貸し出し車いすで御殿までの見学が可能です。

那覇市真地421-7
TEL:098-933-4194
FAX:098-932-1634

オストメイト 対応トイレスライド ドアベビーシートほじょ犬 入場歓迎ユニバーサル シート受付案内点字ブロック筆談対応可能車いす 貸出あり車いす利用 可能トイレ障がい者・高齢者 妊産婦優先駐車場駐車場あり
6

国立劇場こくりつげきじょうおきなわ

(浦添市)
6 国立劇場おきなわ-1
6 国立劇場おきなわ-2

国立劇場おきなわは、琉球王朝時代に創られた歌舞劇「組踊」(ユネスコ無形文化遺産)をはじめとするおきなわ伝統芸能の保存·振興を目的に開場しました。組踊、琉球舞踊、沖縄芝居など沖縄伝統芸能を定期的に上演しています。

浦添市勢理客4-14-1 TEL:098-871-3350 FAX:098-871-3321

エレベーターオストメイト 対応トイレベビーシートほじょ犬 入場歓迎受付案内段差なし スロープ設置点字ブロック点字案内筆談対応可能自動ドア車いす 貸出あり車いす利用 可能トイレ障がい者・高齢者 妊産婦優先駐車場駐車場あり
7

沖縄おきなわこどものくに

(沖縄市)
7 沖縄こどもの国-1
入場料

大  人:500円
中·高生:200円
4歳以上~小学生:100円
幼児(3歳まで):無料
障がい者割引あり

動物園とワンダーミュージアムの複合体験施設。動物園では、世界中でここにしかいない琉球弧の野生動物や在来家畜にも出会うことができます。ワンダーミュージアムでは、様々な常設展示とワークショップも開催しています。

沖縄市胡屋5-7-1 TEL:098-933-4190 FAX:098-932-1634

エレベーターオストメイト 対応トイレスライド ドアベビーカー 貸出ありベビーシートほじょ犬 入場歓迎ユニバーサル シート受付案内授乳室段差あり段差なし スロープ設置点字ブロック点字案内筆談対応可能自動ドア車いす 貸出あり車いす利用 可能トイレ開きドア障がい者・高齢者 妊産婦優先駐車場駐車場あり
8

東南植物楽園とうなんしょくぶつらくえん

(沖縄市)
8 東南植物楽園-1
入場料

昼の部と夜の部
で、入園料が異な
ります。詳しくはHP
をご確認ください。
障がい者割引あり

1300種類以上の熱帯·亜熱帯植物を鑑賞できる東南植物楽園。
園内では動物たちとふれあいや、ショーなども開催しています。
水上楽園では周遊バスもあり、長時間の歩行移動が困難な方や、
車いす利用者でも無理なく楽しめます。

沖繩市知花2146 TEL:098-939-2555 FAX:098-939-2564
営 9:30~18:00(最終受付17:30) 休み 無し

ベビーシートほじょ犬 入場歓迎授乳室自動ドア車いす 貸出あり車いす利用 可能トイレ障がい者・高齢者 妊産婦優先駐車場駐車場あり
9

ナゴパイナップルパーク

(名護市)
9 ナゴパイナップルパーク-1
入場料

大人(16歳以上):1,200円
小人(4~15歳): 600円
4歳未満:無料
障がい者割引あり

南国フルーツの王様、パイナップルのテーマパーク。園内には、食用や観賞用のパイナップルが120種類もあり、自動で走るパイナップル号でアナウンスを聞きながら見学することができます。

名護市為又1195 TEL:0980-53-3659 FAX:0980-53-0421
営10:00~18:00(入園最終受付17:30)

ベビーカー 貸出ありベビーシートほじょ犬 入場歓迎受付案内授乳室段差なし スロープ設置筆談対応可能自動ドア車いす 貸出あり車いす利用 可能トイレ障がい者・高齢者 妊産婦優先駐車場駐車場あり
10

古宇利こ う りオーシャンタワー

(今帰仁村)
10 古宇利オーシャンタワー-1
入場料

大人(16歳以上):1,000円
小人(6~15歳):500円
6 歳未満:無料
障がい者割引あり

絶景のポイントを誇る古宇利島。海抜82mの展望タワーからは、エメラルドグリーンの美しい海と島々を堪能できます。また、1万点以上の世界の貝の展示や、最高の眺望のレストランでは、本格ナポリピッツァが楽しめます。

今帰仁村古宇利538 TEL:0980-56-1616 FAX:0980-56-1619 営10:00~18:00

エレベータースライド ドアベビーカー 貸出ありベビーシートほじょ犬 入場歓迎受付案内段差なし スロープ設置筆談対応可能自動ドア車いす 貸出あり車いす利用 可能トイレ開きドア障がい者・高齢者 妊産婦優先駐車場駐車場あり
11

ハレレア

(石垣市)
11 ハレレア-1

水上バイク(3人乗り)1台44,000円 ツアーガイド付き
免許無しでも水上バイクに乗れます。
お身体にハンデキャップがある方でも安心して楽しめます。

シュノーケリングやジェットが未経験の方でも丁寧にご案内しますので安心して石垣島の海を堪能いただけます。
お身体に障がいのある方、ハンディキャップに関わらず、ご本人様の希望に沿ったツアーの提案をさせて頂きます。なんでもご相談ください。

石垣島を知り尽くしたガイドが絶対に抑えるべきたくさんの『映えスポット』を時間の限りご案内いたします。

〒907-0013
石垣市浜崎町2丁目2-14

TEL:0980-87-6392 FAX:0980-87-6393

営 9:00~18:00(最終受付午後1:00)不定休

ほじょ犬 入場歓迎受付案内開きドア障がい者・高齢者 妊産婦優先駐車場駐車場あり
12

沖縄おきなわモーターパラグライダー

ブルースカイ

(中城村)
12 沖縄モーターパラグライダー ブルースカイ-1
利用料

大人(7歳以上):12,000円
小人(3~6歳):10,000円

〈地上200メートル!モーターパラグライダー遊覧飛行体験〉
沖縄の青い空をベテランパイロットと一緒にふわふわ飛んでみませんか?そのままの服装で参加OK!

※車椅子の方の参加条件として、ご年齢が50歳以下・体重が60kg以下・ご自身で首の姿勢維持が保てること及び座位を保持できること、また頸髄損傷ではない方であればご参加いただくことが可能です。また、安全面を考慮し、当日の風のコンディション及びフライトエリアも条件付きとなっております。(サポート係りとして最低1名以上のお連れ様を要します。)
◎ご予約の際は、お電話にてお問い合わせください。

沖縄県中城村久場1943

TEL:098-942-3600

営 10:00/11:00/13:00/14:00/15:00 (電話受付9:00~16:00)

休業日:12月31日/1月1日

受付案内駐車場あり
13

慶良間けらま諸島しょとう国立こくりつ公園こうえんビジターセンターあおのゆくるかん

(島尻郡座間味村)
13 慶良間諸島国立公園ビジターセンター青のゆくる館-1
入場料

無料

沖縄県の離島、座間味島にある慶良間諸島国立公園ビジターセンター青のゆくる館。
観光マップ、国立公園のリーフレット、座間味村の宿泊施設や飲食店、マリンショップなどの観光案内を提供しています。大きなスクリーンで観覧できるダイビングのVRなどの展示もあり、悪天候でも楽しめる施設となっています。
館内では、カフェ、お土産、ロッカー(有料)、無料給水、バリアフリートイレなどご利用可能です。

沖縄県島尻郡座間味村字座間味95

TEL:098-987-2277

営 9:00~17:00(カフェ9:00~16:00)

休業日:無し

オストメイト 対応トイレスライド ドアベビーカー 貸出ありベビーシートほじょ犬 入場歓迎受付案内授乳室段差なし スロープ設置筆談対応可能車いす利用 可能トイレ

沖縄本島ビーチ情報

白い砂浜と透明感あふれるあおい海を体感しよう。

沖縄本島ビーチ情報はこちら

沖縄本島ビーチ情報