沖縄には、ご旅行の計画や旅行中の支援を行う専門の窓口があります。
沖縄の玄関口である那覇空港と人気が高い国際通りにある「しょうがい者・こうれい者観光案内所」やバリアフリー旅行支援・レスパイトサービスを提供する専門窓口、食物アレルギー対応の情報提供を行う専門窓口など、沖縄旅行をお考えの際は、各種窓口にお気軽にご相談ください。

那覇空港しょうがい者・こうれい者観光案内所
那覇空港の「しょうがい者・こうれい者観光案内所」で、バリアフリー対応の観光地、バリアフリールームのある宿泊施設、介護タクシー、レンタカー、車いす対応トイレ、オストメイト対応トイレ、点字の観光パンフレットのある施設、透析旅行、入浴介助、車いすレンタル、ベビーカーレンタルなどのご案内をしております。

沖縄県バリアフリーマップ
沖縄県内の文化施設、レストラン、ショッピングセンター、公共施設や宿泊施設などの詳細なバリアフリー情報を発信しています。配慮別、目的別、地域別に検索できます。音声ブラウザにも対応。

一般社団法人 Kukuru
バリアフリー旅行支援・レスパイトサービスを提供しています。
バリアフリー旅程コーディネートサービス、出張型レスパイトサービス、同行(外出)看護・介護サービス、吸引器や吸入器、シャワーキャリーなどの医療機器貸出サービスなど、医療的ケアの必要な方も、ご相談ください。
- 旅行時のレスパイトサービスとは、普段、障がい児・障がい者、高齢者等のケアをしている家族を癒やすため、旅行中一時的にケアを代替し(同行介護、入浴介助等)、リフレッシュを図ってもらう家族支援サービスです。

一般社団法人 アレルギー対応沖縄サポートデスク
食物アレルギーを持つお子さんとその家族が安全・安心な沖縄旅行を楽しめるよう、情報提供をしています。
また、事業者のアレルギー対応支援を行い、セミナー・講習会などを実施しています。